【炊飯器】革命!勝間流炊き込みご飯の作り方と、トマトバター炊き込みご飯

はいさーい!あやのです。

・・大げさなタイトルですね。

でも私の中で革命が起きた作り方なので、ぜひ見ていただきたいです!

超簡単!勝間流炊き込みご飯の作り方

炊き込みごはんは、だし汁を用意して、分量通りに作らないと美味しくできないのでは?

そう思ってあまり作る機会がなかったのですが、実は超簡単に作れるんです!

作り方は・・・

通常通りご飯を炊くようにお米と水をお釜にセットし、同量程度の具材をのせ、

総重量×0.6%塩分の調味料を入れ、早炊きモードで炊く

以上です!

だし汁は不要!具材の旨味で十分美味しくなります。

材料も冷蔵庫にあるものでOKです!

これは勝間和代さんがブログで紹介されていた作り方で、

(ご著書「勝間式食事ハック」の中でもより詳細に作り方を紹介していました!)

我が家ではこれを知ってから、簡単に、食べたいときに好きな材料で、すぐに具だくさんの炊き込みご飯が作れるようになって、とっっても重宝しています。

勝間流炊き込みご飯のポイント

とっても簡単な勝間流炊き込みご飯の作り方ですが、

ポイントは、

・早炊きモードで炊く(加熱時間が具材にちょうど良い)

・お米+水と具材の量が同量程度(具材が多めでも美味しくなります)

・具材はひと口大程度に切る(十分に加熱される)

です。

さらに!私的に具材を選ぶときのポイントは、

タンパク質を入れる!です。

お肉か魚か、油揚げ、豆類ですね。

栄養バランスも良くなるし、旨味が強めだからです。

特にお肉お魚は旨味が強いので、良い出汁が出ますね。

お肉は鶏もも肉・豚バラ肉がおすすめ!

お魚は何でも、サバ・ツナ缶でも美味しくなると思います!

調味料は、塩だけ、醤油だけでも美味しくなります。

で、今回はこの作り方を応用して、トマトを使った炊き込みご飯を作りましたよ。

トマトときのこの旨味に、バターとにんにくを足した、コクがある後引く味わいです!

「トマトバター炊き込みごはん」の作り方

材料

鶏もも肉 1枚

トマト 1個

まいたけ 1パック

にんにく (みじん切り)1かけ

醤油 総重量÷2×3.5%

塩 総重量÷2×0.6%

バター 10g

コース

炊飯器の早炊きモード(30分程度で炊きあがるもの)

手順

準備:お釜を計りにセットし、ゼロリセットしておく。

もしくは、お釜の重さを予め計ってメモしておく。

①お米2合と水(通常の分量の9割ほどにする※)をお釜にセットする。

②①に、にんにく、まいたけ(手でほぐす)、鶏もも肉(ひと口大)、トマトまるごと1個をのせ、分量の醤油・塩を振りかける。

③早炊きモードでスイッチポン!炊けたら、トマトを崩すように全体を混ぜる。

完成!

※トマトは水分が多いので、今回は水の量を調整しています。

水分があまり多くない野菜の場合は水の量は調整不要です。

塩は今回、ハーブ入りのクレイジーソルトを使いましたが、ほんのり爽やかな風味があって良かったです。

夫がまさかの8杯、食べていました!

よかったら、ぜひ試してみてください😊

ではまたや〜🌺