かっぱ橋道具街に行くなら、玄米おにぎりが美味な「itonowa」で一息つくべし!

はいさい!あやのです。

みなさん、かっぱ橋道具街に行ったことありますか?

浅草と上野の中間にある、南北約800mの商店街なのですが、

料理道具、食器など、お料理周りのあらゆるものが売っていて

料理のプロから、最近は外国人観光客の方にも人気のスポットになっています。

そんなかっぱ橋に私もキッチン用品を買いに行くのですが、

なんせ長い商店街なもので、ぶらぶらお店をのぞいているだけでも

結構くたびれるんですよね・・。

そんなときにぜひ立ち寄っていただきたい

おすすめのカフェが、「itonowa」さんです!

イトノワ(itonowa) – 稲荷町(カフェ)

店内はとってもシンプル!

全席統一の素朴な木製のテーブルとイス、

クリーム色の壁に、打ちっぱなしコンクリートの床、

照明はむき出しの豆電球がぶらさがっているのですが

なぜか暖かみがあって、落ち着きます。なんかおしゃれ。(語彙が貧弱・・)

平日の12:30頃伺ったら、満席&7組待ち!でしたが、

電話番号を伝えて、ぶらぶらカッパ橋道具街を散策して待ちました。

なんせ、道具街に徒歩2分程度とめちゃ近いです。

さらに、道具街でキッチンツールといえば、

有名な「キッチンワールドTDI」のめちゃ近く!

あと、道具街に行くとのぞいている、

食器のお店「田釜」にも割と近いので

その辺りをぶらっと見ていると、

40分後くらいに電話がきました。

ランチは、クロックムッシュやスープもありますが、

一番の目的だった「玄米プレートセット」に。

IMG_5642

確か900円くらいで、ドリンクを+200円でつけられたので、ミルクティーに。

プレートには、3種のお惣菜と、2種のおにぎりがついています。

おにぎり、お惣菜とも、その時々で味わいを変えているようですが、

今回は、

・おにぎり(ひじき煮とチーズ、ときどきひよこ豆/梅ごまおかか)

・お惣菜(トマト切り干し大根、水菜としめじの、カラフルピーマンの)

でした。ごめんなさい総菜は素材しか覚えてないです・・

プレートも、写真で見るとシンプルなんですが、

これがですね、玄米おにぎりの美味しさったら!

玄米がもっちりしっとりしているんですよ。

家で炊くとパサつくのに、なんでだろう。

具材との相性も良くて、しっかりめの味付けで

2種類ともとっても美味しかった。ああ毎日食べたい・・。

お惣菜は3種ともお野菜を中心に使っていて、とっても優しい味付けです。

でも、おにぎりが濃いめの味付けなので、ちょうどいい感じです。

おにぎりが美味しくて、家でも作るぞと意気込んで、

使っているであろう材料を考えてメモしていたら

なんとお店のオーナーさんが出されている書籍にレシピが掲載されていました!

itonowaの玄米プレート ~玄米がもりもり食べられるおいしいおかず~
渋谷 有美
マイナビ
売り上げランキング: 67,499

しかも、Kindleunlimitedで読み放題でした!!おおおお!

玄米の炊き方、スコーンやロールケーキのレシピも掲載していたので、作ってみたいな。

ちなみに、店内でパラっと見たところ、おにぎり2種にはごま油を使っているみたい。

それでしっとり感とあと引く美味しさがあったんだなあ。

さて、おにぎりが食べ応えがあるので、かなりお腹いっぱいになったのですが、

食べログでチェックしていたロールケーキも、追加注文しようとしたところ、

売り切れでした・・。ざんねんすぎる。

前日の15時以降に予約の電話が可能とのことなので、

次回行く機会があったら、予約したいですっ。

 

テイクアウトで、スコーン2種(プレーン・全粒粉、300円)を買って

お家で食べたのですが、表面はざくっと、中はしっとりとした食感で

何もつけなくとも、粉の風味と、ほんのりバターのコクが感じられて、美味しかったです!

全体的にもそもそしているのがスコーンであり、それがうまいと思っていたけど、

このざくざく感もうまいなと。

上に載せた本の中のレシピによると、

このざくざくは、作る時に生地をのばして、折り畳んで層を作っているみたい!

IMG_5650

作ってみたいですねー

 

★今日のぼやき

ちなみにかっぱ橋では、ナイロン製のトング(200円程)、

グラス2個(200円×2)、17cmシフォンケーキ型(1,600円位?)を購入しましたよ〜

ネットで買った方が安いんでは・・というものもありますが、(結構多い)

食器とかキッチンツールとかこまごまとした安いものを

買うのがいいかな(ネットで買うと送料がついちゃうので)と思います!