はいさい!
あやのです。
簡単すぎて、ごめんなさい・・。
厚揚げ+調味料のみ!で作れる、とっても簡単なレシピを紹介します!
厚揚げを焼くだけで美味しいということに気付きまして、
田楽みたいに甘めの味噌をのせて食べたいなあと思って作りました。
でもフライパンを使わずに作れる”味噌だれ”にしたかったので、
味噌+お砂糖+ごまを混ぜるだけの、なんちゃって田楽になりました!
でも味は美味しかったので、ぜひお試しを〜。
材料と作り方
■材料
・厚揚げ・・150g
・味噌・・大さじ1(我が家は合わせ味噌を使ってます)
・砂糖・・大さじ1と1/2
・白すり胡麻・・大さじ1/2
・大葉・・お好みで
■作り方
厚揚げをフライパンで焼く
・厚揚げをフライパンで焼きます。焦げる心配がないように、弱火〜中弱火で。
表面に焦げ目がうっすらつくまで。片面が焼けたら、もう片面も同じように焼きます。
ごま味噌だれを作る
・味噌(大さじ1)、砂糖(大さじ1と1/2)、白すり胡麻(大さじ1/2)を混ぜ合わせる。
固いです・・、こねる的な感覚でしょうか、ぐるぐると混ぜ?こね合わせます・・。
※田楽の味噌だれにはみりんも一緒に使って甘みを出しているのですが、今回はフライパンで火にかけてアルコールを飛ばす作業が面倒だったので、砂糖のみ使う”なんちゃって田楽風味噌だれ”にしましたよ。
厚揚げにごま味噌だれをかけて完成!
・両面がこんがり焼けた厚揚げに、先ほどのごま味噌だれをかけたら完成!
今回は、焼いた後に、3cm角程度の一口サイズに切ってつまみやすく、盛りつけました。
お好みで、大葉を千切りにしてのせても美味しかったですよ。
あとがきさ〜
近所のスーパーで美味しい厚揚げを見つけました。
こちら!相模屋さんの「焼いておいしい絹厚揚げ」。
(相模屋ホームページより)
焼くと、表面はかりっと、中は”もちとろ”な、新食感!美味!
相模屋さんのホームページには、焼いて生姜醤油だけかけてくれとの一文が!
美味しそうだ!
今までの厚揚げにない新しい食感、「もっちり食感」が大人気の商品です。おとうふ業界で初めて実現した「もっちり」食感。その独特なコクと甘みは、その名の通り、シンプルに焼いて、生姜醤油などで召し上がっていただくのが一番!おとうふの部分だけでなく、カリッと香ばしい皮のおいしさも自慢です。
今回は焼いていましたが、煮ると、もちふわな食感になるみたいです。
今度試してみたら、また書きます!楽しみ!